本学では、広く社会に開かれた大学として、学びたい意欲をもつ社会人、高校生、地域の皆様を対象としたさまざまな公開講座を開催しています。
2018年 | 2018年度に開催した公開講座はコチラ |
---|
2014年春期 | 2014年度に開催した公開講座についてはコチラ |
---|
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2014年 01月25日 (土) |
問題解決の実学 成果をあげる思考と行動―考え方を学び自分の生き方を変えてみる― | 斎藤 顕一 (経営学部グローバル経営学科教授、株式会社フォアサイト・アンド・カンパニー 代表取締役) |
一般、地域の皆様 | 沖縄県立博物館・美術館 |
本学経営学部で「問題解決基礎1、2」「問題解決応用1、2」を担当する斎藤顕一先生による公開講座。過去の経験則に基づく改善型の思考では、世の中の早い動きに追いつきません。ではどうするか。考え方を学ぶしかありません。問題解決の考え方を学び、自分の頭をどう使うかを理解すると、自分の差別化ができ、自分の価値向上をめざします。
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2014年 01月24日 (金) |
2014年、(勝手に)IT未来予測 | 鈴木寛氏 (元文部科学副大臣) 松村太郎 (経営学部ITソリューション学科講師、ジャーナリスト) 須子善彦 (経営学部ITソリューション学科講師、BADO株式会社 代表取締役CEO) |
一般、地域の皆様 | 本学麹町校舎ラウンジ |
ここ近年、急激に関心が高まってきている「テクノロジーが生み出す未来」。
ITやロボティクスなどのテクノロジーが今後、世の中を大きく変えていくことが予測されています。きたる未来はどんな姿をしているのか?私たちにどういった影響を与えるのか?
そんな議論を行うには、新年は適したタイミング。本学でも1月24日(金)19時から、特別講師を招いて討論します。
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2013年 07月13日 (土) |
カール教授と学ぶ 億万長者を生み出す プラットフォーム戦略(R) ~新ビジネスモデル構築7Steps | 平野 敦士 カール(経営学部グローバル経営学科教授、株式会社ネットストラテジー代表取締役社長、早稲田大学ビジネススクール非常勤講師) | 一般、地域の皆様 | 沖縄県立博物館・美術館 |
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2013年 07月06日 (土) |
「英語モジュール学習法のすすめ」今度こそ、英語を身につけるために! ~ブレない、英語の軸をつくる!~ | 竹村 和浩(経営学部グローバル経営学科 専任講師) | 一般、地域の皆様 | 福岡市博多区 貸会議室 |
日本人向けの英語発音矯正とビジネス英語を専門とする竹村和浩先生による公開講座。英語を“モジュール化”した学習法による「やり直し英会話」について解説。英語初心者から上級者対象。
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2013年 06月20日 (木) |
公開フォーラム「今そこから、世界が欲しがるグローバル戦力になろう!」 | 田村耕太郎氏(前参議院議員、エール大学上席研究員) 税所篤快氏(国際教育支援NPO「e-Education」代表) 三城雄児(経営学部グローバル経営学科准教授) |
一般、地域の皆様 | 本学麹町校舎ラウンジ インターネットによるライブ配信 |
優秀なグローバル人材の明確な定義や評価軸がないままに一過性の"バズワード化"している"グローバル人材"というキーワード。本フォーラムでは、実際にグローバルで活躍するゲストを招き、講演と本学学生を交えたトークセッションの二部構成で、「世界が求めているグローバル戦力の実像」と、「どうしたら世界が欲しがるグローバル戦力になれるのか?」に迫ります。
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2013年 03月09日(土) |
学長公開講座「最新のマクロな経済情勢と企業経営」 | 大前 研一 (本学学長、株式会社ビジネス・ブレークスルー代表取締役社長、経営コンサルタント) | 千代田区民の皆様 千代田区内高校生の皆様 本学学生 大前研一総監修のビジネス専門番組視聴者 |
ベルサール飯田橋 |
本学学長の大前研一が、マクロな経済情勢や企業経営をテーマに講義。
世界と日本で起こった出来事から注目すべきニュースを独自の観点から解説。普段目にするニュースでは決して語られない世界や日本の経済情勢、そして、その見えざる背景を、分析します。
開催日時 | テーマ | 講師 | 対象 | 会場 |
---|---|---|---|---|
2013年02月08日 (金) | 専門スキルだけでは足りない! 次世代ビジネスパーソンのための10年先も食える・戦える・勝てるソフトスキル | 藤原和博氏(東京学芸大学客員教授/NPO子供地球基金顧問/杉並区立和田中学校・前校長/元リクルート社フェロー) キャメル・ヤマモト(経営学部グローバル経営学科教授、デロイトトーマツコンサルティング ディレクター) |
一般、地域の皆様 | 本学麹町校舎ラウンジ |
急速に変遷する昨今のビジネスでは、理論や技術、手法といったハードスキルに加え、予測困難で答えが無い複雑な問題に自ら対応し、他者と協同して問題を解決して結果を出すための個々人の"ソフトスキル" が重要視されています。本公開講座では、答えのない問題を解決するための"ソフトスキル"についてそれぞれの考え・意見を交わしていきます。
開催 | テーマ | 概要 |
---|---|---|
2013年2月 | ジェトロ後援「ディベロッピン!新興国ビジネスコンテスト」 | 日本から「新興国=Developing country」へ、海外進出する事業者をもっと世の中に増やし支援していきたいという想いのもと、新興国ビジネスへ挑戦するための機会提供として開催したコンテスト。予選遣社には、新興国ビジネスに精通した審査員・メンターらからの個別の事業アドバイスを経て、本番のプレゼンテーション大会へ至る流れで、本気で事業に臨みたい方の支援の場としました。 |
2011年3月 | 経済産業省クールジャパン室後援「クールジャパン・ビジネスアイデアコンテスト」 | アニメーション、マンガ、ゲーム、アイドル、映画、建築、料理など、外国の方たちから“カッコイイ"“カワイイ"“イケてる"と捉えられている日本の製品、人、文化といった「Cool Japan」を活用し、「日本の魅力を高める」、「日本を世界に届ける」、「世界を日本に呼び寄せる」ビジネスアイデアを一般の皆様から広く募集。本学学生の企画持ち込みにより、経済産業省クールジャパン室後援による開催に至りました。 |