張 秋華 [Jenny Chang]

ビジネス・ブレークスルー大学大学院 経営学研究科 専任教授


中国上海出身。
大阪大学経済学部を首席で卒業後、日本シティバンクに入行し、個人金融本部でファイナンシャル・アドバイザーを務める。
在日中国系投資家向け金融サービスを提供する「CitiChinese」を立ち上げ、その運営を担当。
2002年2月から2009年3月までHSBCグループ 香港上海銀行 中国業務推進室 室長を務める。
事業法人・金融法人向け中国ビジネスに関する金融・財務アドバイスを提供。
クロスボーダーの資金移動及び中国国内での資金調達、為替リスクヘッジ、キャッシュマネジメント等を幅広く担当。
豪州ボンド大学経営学修士(MBA)。母国語中国語と上海語の他、英語、日本語、フランス語に堪能。

所属学科経営学研究科 経営管理専攻
職位教授
研究分野社会科学
研究内容のキーワード中国の金融制度改革、中国金融市場の発展、人民元の国際化、中国外貨管理規制、日中グロースボーダー資本戦略
教育方法の実践例・ビジネス・ブレークスルー大学大学院『中国金融論』担当 2008年4月1日~現在 本科目は中国の金融制度と市場概要を解説したうえ金融実務にフォーカスして講義を実施。中国での金融市場には近年どのような制度がありどのように発展してきているのか、現在どのような市場メカニズムで動いているのか、また特に対中投資を行う企業にとっては中国での金融分野においてどのようなリスクがあるのかということを理解し、どのようにリスクマネジメントを考えたら良いのかなど、これまで体系化されてきてない近年の中国金融分野での動きをまとめ、金融実務の観点から詳しく指導。
ビジネス・ブレークスルー大学『現代中国金融の改革と発展』担当 2013年~ 中国の金融制度と市場概要を解説し、中国での金融実務を紹介して講義を実施。中国の金融制度と金融市場は近年どのように発展してきているのか、現在はどのようなメカニズムで動いているのか、これまで体系化されてきてない近年の中国金融分野での動きをまとめ解説します。更に、対中投資を行う際中国の金融分野においてどのようなリスクが存在しているのか、どのようにリスクマネジメントを考えるのかなど、金融実務の観点からも詳しく指導。

・慶応義塾大学大学院経営管理研究科主催 経営幹部セミナーに登壇
作成教材ビジネス・ブレークスルー大学大学院『中国金融論』作成 2008年4月1日~現在 ビジネス・ブレークスルー大学大学院『中国金融論』映像コンテンツ・講義資料作成
ビジネス・ブレークスルー大学『現代中国金融の改革と発展』作成 2013年~ ""ビジネス・ブレークスルー大学『現代中国金融の改革と発展』映像コンテンツ・講義資料作成
経営実務の視点から経営管理者に対する以下のテキストをオリジナルで開発
第1回  中国現代金融史
第2回  中国の通貨制度
第3回  中国の外貨管理制度
第4回  中国の金融政策
第5回  中国の金融市場
第6回  中国の銀行セクター
第7回  中国の証券セクター
第8回  中国の保険セクター
第9回  中国での金融実務(1)資金調達
第10回 中国での金融実務(2)人民元為替リスクヘッジ 
第11回 中国での金融実務(3)キャッシュマネジメント
第12回 中国での金融実務(4)資本戦略""
「中国の金融システム-通幣政策、資本市場、金融セクター」(日本経済新聞社)
教育上の評価情報ビジネス・ブレークスルー大学大学院『中国金融論』担当 2008年4月1日~現在 学生(大学)、一般社会人(セミナー・討論会)を対象に豊富な指導経験があり、また長年にわたり中国を中心とした金融についての研究活動を行っている。その経験と知識に基づく講義は常に高い評価を得ている。
実務特記事項(教育)元HSBCグループ 香港上海銀行 中国業務推進室 室長 2002年2月~2009年3月 日本シティバンクに入行し、個人金融本部でファイナンシャル・アドバイザーを務める。在日中国系投資家向け金融サービスを提供する「CitiChinese」を立ち上げ、その運営を担当。2002年2月から2009年3月までHSBCグループ 香港上海銀行 中国業務推進室 室長を務める。事業法人・金融法人向け中国ビジネスに関する金融・財務アドバイスを提供。クロスボーダーの資金移動及び中国国内での資金調達、為替リスクヘッジ、キャッシュマネジメント等を幅広く担当。
その他(教育)
資格免許情報オーストラリアボンド大学経営学修士(MBA)取得 2004年10月1日
特許
実務特記事項(職務)
その他(職務)
著書「独自路線を貫く中国の人民元防衛術」 単著 2005年7月 「金融ビジネス」夏号(東洋経済社)
「米ドルと距離を置く人民元の次なる課題」 単著 2005年11月 「金融ビジネス」秋号(東洋経済社)
「あなたの知らない中国保険市場の真実!市場は今、伸び盛り世界の大手が勢ぞろい」 単著 2007年10月 週刊東洋経済臨時増刊生保・損保特集2007年版
「中国の金融システム-通幣政策、資本市場、金融セクター」 単著 2012年1月 日本経済新聞社
学術論文
その他(著作)シリーズ・この国の未来「人類社会で交流のない時代はなかった。その交流のあり方こそが、これからの時代に重要となる」 対談 2009年6月 先見経済・清話会
学歴1998年 3月 大阪大学経済学部・経営学科学士を取得(学部首席卒業より楠本賞を受賞)
2004年10月  オーストラリアボンド大学経営学修士(MBA)を取得
職歴1998年 4月 シティバンク、エヌ・エイ入社、個人金融本部所属。
支店勤務及びCitiGold Executive業務を経た後、1999年11月に「CitiChinese」部門を創立。
2002年 3月  香港上海銀行東京支店入社、中国業務推進室長就任。
日本におけるHSBCグループ各社の中国業務を総括的サポートする。
所属学会日本貿易学会
活動情報2004年~2008年 社会経済生産性本部のグローバルトップセミナー「中国の金融」講師
2004年11月 2004日中経済討論会「日本のFTA、中国のFTA、その行く先は」にて中国金融セッションパネリスト
2007年 3月  名古屋工業大学/慶應義塾大学ビジネス・スクール共同セミナー「グローバリゼーションと企業戦略」講師
2007年 7月 慶応義塾大学ビジネス・スクール第52回高等経営学講座「グローバル環境下の成長戦略の設計」講師
2008年~現在 ビジネスブレークスルー大学院大学「中国金融論」担当教授
賞罰
担当科目(単位数・単位区分・年次・前提科目・開講期情報)