小林 慎和 [Noritaka Kobayashi]

株式会社bajji Founder兼代表取締役、博士(工学)

大阪大学大学院修了。Columbia business school executive education certificate
大学時代は分散コンピュティング、大規模システムのテスト効率化に従事。2年飛び級し、博士号を取得。
大学卒業後、野村総合研究所にて9年経営コンサルタントに従事。専門産業はモバイル、IT、エレクトロニクス。新規事業立ち上げ、買収、海外展開などを担う。
その後グリーに転職。海外展開の責任者として従事。グリーシンガポールを立ち上げる。
2012年シンガポールにて起業。1社目Diixiは、イノベーションイベントのプロデュース、海外展開のM&A、アライアンス支援のコンサルティングに従事。
2013年2社目、Yourwifiを創業。旅行系ECサイトを創業。2014年the CHAOS ASIAを世界5都市で開催。2015年にはAsia Entrepreneurに日本人として唯一選ばれる。
2016年、ブロックチェーンのスタートアップ創業のため、東京に帰国し、株式会社LastRootsを起業し、ICOを敢行。6億円を調達。2016年9月フィンテックサミット(金融庁と日本経済新聞主催)にてIBM Blue Hub賞を受賞。2017年仮想通貨取引所を開発しオープン。
2017年12月デロイト社が公表する急成長企業テクノロジーFast アジア500にて、Yourwifi(2社目創業、シンガポール法人)が172%成長を実現し、全体で292位、シンガポールで3位となる。
LastRootsはSBIから2回の第3者割り当て増資を実施し、2019年4月LastRootsを上場企業の子会社化しイグジット。同月株式会社bajjiを創業。2020年1月には1億円の調達とともに、bajjiの公式ローンチを発表。コロナパンデミックになったことからセルフケアアプリFeelyouを開発リリース。2020年12月には、Google playのベストアプリ大賞を受賞。2021年1月には株式投資型クラウドファンディングを実施し4000万円調達。
これまでに国内外で7社創業。
「海外に飛び出す前に知っておきたかったこと」、「リーダーになる前に知って起きなかったこと」ディスカバー21から出版しベストセラー。
Noteの記事が25万人からの支持を得たことで、「人類2.0 アフターコロナの生き方」の書籍を緊急出版(プレジデント社)

所属学科ITソリューション
職位教授
研究分野情報学
研究内容のキーワードソフトウェアテスト、分散処理、並列処理
教育方法の実践例・摂南大学工学部において学部2年生向けに工学実験と演習講義を2年間教授 2000年4月~2002年3月1日 現在生活の中でおサイフケータイとして活用されている非接触ICに関連する実験と演習を体験的な形で授業を提供。単なる技術の解説ではなく、どうこの技術がビジネスとして役立つのか、経営目線で解説
・ビジネスブレークスルー大学において学部2年生、3年生、4年生向けに講義を教授 2010年4月~継続中 教授している授業は「Fintech・ブロックチェーンビジネス概論」、「ITと経営」、「卒業論文」
・「グローバルな視点で捉える自分のキャリア」講義 2013年2月 筑波大学にて、博士課程の大学院生向け講義を教鞭
・「大企業から飛び出したデザイン人材: 社会を変革するリーダーと対話」講義 Oct-13 京都大学の京都大学デザインスクールにて講義
・有識者委員「ブロックチェーン技術の将来性に関する研究会について」経済産業省 経済産業研究所(2018年5月から)
「Softbank TOMODACHIサマー2013 リーダーシップ・プログラム」プロデューサー
作成教材「BOP 超巨大市場をどう攻略するか」(日本経済新聞社) 2011年1月
「ITと経営」(google) 2012年4月
教育上の評価情報1年間の契約延長 2001年4月 当初、摂南大学における非常勤講師の担当は1年契約で締結された。授業を滞りなく終了させたことが評価され、1年間の契約延長となった。
実務特記事項(教育)
その他(教育)
資格免許情報
特許
実務特記事項(職務)・Deloitte Technology Fast 500 Asia 2016, 292
・c0banシステム全体像 特許出願済み(出願番号2017-133589)
その他(職務)
著書「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2004年版」 共著 2003年12月 東洋経済新報社
「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2005年版」 共著 2004年12月 東洋経済新報社
「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2006年版」 共著 2005年12月 東洋経済新報社
「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2007年版」 共著 2006年12月 東洋経済新報社
「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2008年版」 共著 2007年12月 東洋経済新報社
「これから情報・通信市場で何が起こるのか 2009年版」 共著 2008年12月 東洋経済新報社
「経済用語の基礎知識 初版) 共著 2001年10月 ダイヤモンド社
「経済用語の基礎知識 第2版) 共著 2004年10月 ダイヤモンド社
「BOP 超巨大市場をどう攻略するか」 2011年1月 日本経済新聞出版社
「BOP 超巨大市場をどう攻略するか」(韓国語版) 2013年10月 日本経済新聞出版社
「海外に飛び出す前に知っておきたかったこと」 2016年5月 ディスカヴァー・トゥエンティワン
「世界標準の仕事のルール」 2018年4月 ディスカヴァー・トゥエンティワン
学術論文・Minimizing the Mean Delay of Quorum-Based Mutual Exclusion Schemes、共著(筆頭)、2001年8月 Elsevier
・A New Method for Constructing Pair-Wise Covering Designs for Software Testing、共著(筆頭)、2002年1月 Elsevier
・Non-Specification-Based Approaches to Logic Testing for Software、共著(筆頭)、2002年2月 Elsevier
・Design and Evaluation of Branch-and-Bound Algorithms for New Applications、単著、2000年3月、大阪大学
・Design and Evaluation of Automatic Test Case Generation Strategies for Functional Testing of Software、単著 2002年3月、大阪大学
・New 2-Factor Covering Designs for Software Testing,、共著(筆頭)、2002年12月、電気情報通信学会
・c0ban: a crypto currency is for advertisement and entertainment apps v0.2 2016
・A survey note on difficulty adjustments using LWMA for crypto currency c0ban 2018
その他(著作)「消費者視点に立った通信と放送の融合に向けて」 知的資産創造 共著(筆頭) 2006年11月 野村総合研究所
「Toward the Convergence of Communications and Broadcasting from the Consumer Perspective」共著(筆頭) 2007年5月 野村総合研究所
「ボランタリーWeb社会の創造(上)」知的資産創造 単著 2008年1月 野村総合研究所
「ボランタリーWeb社会の創造(下)」知的資産創造 単著 2008年2月 野村総合研究所
「ギーク・スーツの育成メカニズム」知的資産創造 共著 2009年4月 野村総合研究所
「ブログはどこまでEC市場を変えていくのか(前編)」 単著 2007年2月 日経BPオンライン
「ブログはどこまでEC市場を変えていくのか(後編)」 単著 2007年3月 日経BPオンライン
「こんなに違う世界の携帯電話市場」 単著 2007年5月 日経BPオンライン
「遣いたいですが?モバイルナンバーポータビリティ」 単著 2007年7月 日経BPオンライン
「モバイルがPCを超える日」 単著 2007年8月 日経BPオンライン
「転換を迫られる携帯電話市場」 単著 2008年1月 日経BPオンライン
「あなたの会社のサイトは顧客離れを招いていないか」 単著 2008年5月 日経BPオンライン
「変化が加速するWebビジネス」 単著 2007年3月 インプレス
「EC市場はどこまで拡大するのか」 単著 2007年4月 インプレス
「Web人格がインターネット広告を変える」 単著 2007年5月 インプレス
「ブログ・SNSが生み出した暗い影とは」 単著 2007年6月 インプレス
「情報格差社会とは?」 単著 2007年7月 インプレス
ソーシャルビジネス概論(動画) 講演 2011年~2014年 ビジネス・ブレークスルー大学
ITと経営(動画) 講演 2012年~ ビジネス・ブレークスルー大学
FinTech・ブロックチェーンビジネス概論(動画) 講演 2017年~ ビジネス・ブレークスルー大学
「世界で戦うベンチャーが考えるグローバル人材像」 講演 2011年9月 人事の大学
Mobile Asia summit 講演 2011年11月 Gaps mobile
Casual connect Singapore, Mobile game 講演 2012年5月 Casual connect
Game networking Jakarta 講演 2012年4月 日経BP
「グローバルな視点で捉える自分のキャリア」講義 講義 2013年2月 筑波大学
KUROHUNE東京 講演 2013年3月 Diixi
グローバル人材とは 講演 2013年4月 Prsnt京都
「日本のスタートアップ企業がグローバル化できる可能性を徹底議論」 講演 2013年5月 KDDI
KUROHUNE大阪 講演 2013年7月 Diixi
大企業から飛び出したデザイン人材: 社会を変革するリーダーと対話 講義 2013年10月 京都大学
the CHAOS ASIA 2013 講演 2013年11月 Diixi
有識者委員「ブロックチェーン技術の将来性に関する研究会について」経済産業省 経済産業研究所(2018年5月から)
クーリエ・ジャパン:海外で起業する前に知っておきたかったこと(2016年)
学歴1994 年 3月 大阪府立四条畷高等学校 卒業
1995 年 4月 大阪大学基礎工学部情報工学科入学
1998 年 3月 大阪大学基礎工学部情報工学科中途退学(3年生時)
1998 年 4月 大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系専攻修士課程 飛び級入学
2000 年 3月 大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系修了(工学修士)
2000 年 4月 大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系博士課程入学
2002 年 3月 大阪大学大学院基礎工学研究科情報数理系博士課程 1年短縮修了
工学博士号取得 (計7年で博士号を取得)
2008 年 11月 Columbia Business School Executive Education プログラム修了
職歴2000 年 4月 摂南大学 工学部 非常勤講師 就任
2002 年 3月 摂南大学 工学部 非常勤講師 退任
2002 年 4月 株式会社 野村総合研究所 入社
2003 年 4月 同社 情報・通信コンサルティング部 副主任コンサルタント
2004 年 4月 同社 情報・通信コンサルティング二部 副主任コンサルタント
2006 年 4月 同社 情報・通信コンサルティング部 主任コンサルタント
2008 年 4月 同社 情報・通信コンサルティング部 上級コンサルタント
2011 年 2月 NPO法人 ガイア・イニシアティブ参画
2010 年 4月 ビジネスブレークスルー大学 准教授就任
2011 年 6月 株式会社 野村総合研究所退社
2011 年 6月 グリー株式会社 入社
2011 年 9月 GREE Singapore Pte.Ltd. VP
2012 年 12月 グリー株式会社及びGREE Singapore Pte.Ltd.退社
2012 年 12月 Diixi Pte.Ltd.設立、Founder兼CEO就任
2012 年 12月 Resinaa Pte.Ltd.顧問就任
2013 年 11月 Yourwifi Pte.Ltd.設立、Founder兼CEO就任
2016 年 6月 株式会社LastRoots設立Founder兼CEO就任
現在に至る
所属学会
活動情報
賞罰
担当科目(単位数・単位区分・年次・前提科目・開講期情報)
デジタルビジネスデザイン(2必修,2,,秋期)
プロトタイプの戦略的な作り方(1選択,1,,)